【鉄拳8】シーズン2アプデ全詳細!新技・バランス調整・アンナ参戦!一部クレーム殺到で仕様変更撤回へ

Playstation

『鉄拳8』のシーズン2に向けた大型アップデートが、2025年4月1日に実施されることが発表された。今回のアップデートでは、待望のアンナ・ウィリアムズの参戦のほか、全キャラクターへの新技追加、システムの大幅なバランス調整、オンライン対戦の改善が行われる。さらに、物議を醸した投げ抜け時の追加ダメージ導入が撤回されることも決定!プレイヤー必見のアップデート内容を詳しく解説する。

スポンサーリンク

4月1日開幕!シーズン2でゲームシステムが大幅改善

鉄拳8の大きな節目となるシーズン2は、2025年4月1日(火)よりスタート。本記事で紹介するアップデートを盛り込んだ新バージョンとなる。

全キャラ強化&新技追加で戦略が激変!

本アップデートでは、すべてのキャラクターに最低1つの新技が追加される。以下は一部のキャラクターの新技の例である。

  • スティーブ:ヒート中に5連打の新パンチ技を習得。
  • ロウ:LPから派生するヌンチャク技が追加。
  • キング:壁コンボ向けの3連打新技が実装。
  • ポール:二重潜り中にホーミング性能付きの新技を獲得。

また、全キャラクターに共通の強化として、以下の改善が行われる。

  • 気合溜め(WP+WK)後の攻撃がカウンターヒット時にダメージ1.5倍に変更。 ただし、ガードされると効果は消失。
  • 浮かせ技ヒット時の軸ズレを緩和。 側面から浮かせ技を当ててもコンボが安定しやすくなる。
  • 投げ抜けの改善
    • 1向き(白)投げ抜けの同時押し猶予を緩和。
    • 通常投げ(LP+LK/RP+RK)のスカ硬直が+6Fに増加し、投げ回避後の反撃がしやすくなる。
    • 投げ抜けされた側に体力回復を追加。掴んだ側の回復可能ゲージが1回復する。
    • 投げ抜けした側がダメージを受ける仕様は撤回。新バージョンには含まれているが、配信後に削除予定。

プレイヤーの声が届いた!投げ抜け時のダメージ撤回へ

当初、Season2では投げ抜け時に少量の追加ダメージが発生する仕様が導入される予定だった。しかし、これに対して「投げ抜け成功時にダメージを受けるのは理不尽」「熟練プレイヤーが不利益を被る」といった批判が殺到。開発チームはフィードバックを受け、この調整を撤回すると発表した。ただし、撤回の実装には若干の遅れが生じる可能性があり、v2.00リリース後、可能な限り早急に修正が適用される予定である。

・投げ抜け成立時、 掴まれた側が回復可能ダメージを「5」受ける
しかし、情報公開後にプレイヤーの反応を受けて調整班で再度協議を行った結果、 投げ抜けはプレイヤーの練習の成果が反映される高難度のテ クニックであり、デメリットを与えるのは過度であると判断しました。
そのため、以下の調整を取り消すことにしました。
・投げ抜け成立時、 掴まれた側が回復可能ダメージを「5」を受ける
V2.00のアップデートデータ配信はすでに作業が完了している都合、 V2.00の配信以降に 4 の削除対応を実施いたします。
5月9日の「TEKKEN World Tour 2025」の開幕までに、本対応を完了する見込みです。ご了承いただけますと幸いです。

これらの改善により、戦闘のバランスが調整され、より快適なプレイが可能になる。

ビジュアルで人気上昇!アンナ・ウィリアムズ参戦!

シーズン2最初のDLCキャラクターとして「アンナ・ウィリアムズ」が参戦する。アンナは初代『鉄拳』から登場しているキャラクターで、ニーナとは殺し合うほどの仲の悪い姉妹。今作では重火器をバトルに持ち込み、さらに殺意を増した戦闘スタイルを披露する。
▼【鉄拳8】アンナ・ウィリアムズ参戦で炎上!?ファンの反応は?

  • 解禁日:4月4日(一般)/4月1日(シーズンパス購入者)
  • 戦闘スタイル:しゃがみからの強力な2択を軸に、小技や構えで素早い展開を作る攻めキャラ。
  • 新要素:バズーカを用いた派手なアクションと専用のデバフ効果を搭載。

バトルの駆け引きが進化!ヒートシステムの大幅調整

シーズン1では、ヒートシステムを活用した攻撃の強さが際立っていた。これに対し、シーズン2では以下の調整が行われる。

  • ヒート中のガード削りダメージが減少。
  • パワークラッシュによるヒート発動の廃止。
  • 一部キャラにヒートバーストやヒートスマッシュの新たな派生技を追加。
  • ヒート発動技ヒット時に特定入力でしゃがみ状態に移行可能に。

これにより、攻撃と防御のバランスがより均等になり、駆け引きがさらに深まることが予想される。

ランクマッチの大幅変更!より公平な対戦環境へ

ランクマッチにも大幅な変更が入り、格差のあるマッチングやポイントシステムが改善される。

  • マッチングの調整:使用キャラの段位、プレイヤーの最高段位、段位ポイントを参照し、近いレベルの対戦が実現。
  • 段位の引き上げ(飛び級):最高段位を更新した際の昇格ペースが早まり、適正段位に達しやすくなる。
  • ポイントシステムの見直し:各段位の必要ポイント量や変動を調整し、実力差が大きいほどポイント変動も大きくなる仕様に。
  • 新段位の追加:破壊神1~7、および最高ランク「破壊神∞(ウロボロス)」が導入。

回線切断の悪質プレイヤーに鉄槌が下った!「監獄マッチ」システム導入

オンライン対戦の環境改善のため、故意に回線を切断するプレイヤーへの対策が強化される。その一環として「監獄マッチ」と呼ばれるシステムが導入される。

  • 回線切断を繰り返すプレイヤー同士を優先的にマッチング。
  • 一般のプレイヤーが不正行為の影響を受けにくくなる。
  • フェアなオンライン環境の実現を目指す。

この機能により、不正プレイヤーの影響を最小限に抑え、クリーンな対戦環境が提供されることが期待される。