【鉄拳8】初心者必読!キャラクター選びと最速で上達するための練習法

Playstation

「鉄拳8」は、PS5初のナンバリングタイトルということもあって、鉄拳シリーズを初めてプレイするという方も多いのではないでしょうか。長年続いてきたシリーズだけあってキャラクターの数も33名と豊富です。さらに今夏には、リディアの参戦も発表されています。まず始めに初心者は、どのキャラクターを使用すべきか悩むことでしょう。今回は初心者におすすめのキャラクターを紹介します。

初心者向けキャラクター選びのポイント

「鉄拳8」を始めるにあたり、メインで使用するキャラクターの選定によって楽しさや上達具合が左右されてきます。初心者にとって、基本動作に慣れるためにも扱いやすいキャラクターを選ぶことが重要です。ここでは、初心者がキャラクターを選ぶ際の具体的なポイントを解説します。

短くても簡単に繰り出せるコンボ

初心者にとって、鉄拳特有の複雑なコンボを習得するのは難しいものです。最初はシンプルで覚えやすいコンボを持つキャラクターを選ぶと良いでしょう。上級者向けのコマンドの難易度は高いですが、例えば、三島一八は基本的なコンボが少なく、強力な攻撃が多いため、初心者でも扱いやすいキャラクターです。また、「ポール・フェニックス」も強力な単発技を持ち、少ないコンボでも大きなダメージを与えることができます。まずは短いコンボを練習することで、ゲームの基本的な操作感を掴みやすくなります。

癖のないベーシックな動作と扱いやすさ

初心者には、複雑なコマンド入力が少なく、シンプルな操作で強力な技を繰り出せるキャラクターがおすすめです。特に最初は動きに癖の無いキャラクターを選びたい所。そして、鉄拳はいかに隙を与えないかというのも重要なので、新キャラの麗奈や風間準、リリなど素早く手数の多いキャラクターだと扱いやすく感じるかもしれません。少しテクニカルではありますが、風間飛鳥は防御に優れたキャラクターで、リバーサル技やカウンター技が豊富です。これにより、簡単な操作で相手の攻撃を反撃しやすくなります。

手数で攻め込む豊富な小技のレパートリー

初心者が扱いやすいキャラクターは、基本技が多彩でさまざまな状況に応じやすいものです。多彩な基本技では、簡単な入力で上段、中断、下段を繰り出すことができ、使いやすい技のレパートリーが広いとダメージを与えやすいです。また、基本技の多様さは、初心者がゲームの特性を知るのにも最適で、守りのコツなどを掴むことにも繋がります。

攻守ともにバランスの良いシンプルな戦略

初心者は複雑な戦略を考えるよりも、シンプルな戦術を実行できるキャラクターを選ぶと良いです。ポール・フェニックスは強力な単発技を持ち、少ない技数でも高いダメージを狙えます。これにより、初心者でも簡単に勝ちパターンを作りやすいです。また、風間仁も攻守ともにバランスの取れたキャラクターで、基本動作の練習には最適です。

情報の多いキャラクターで上級者を真似てみる

SNSやYoutubeでは、多くのプレイヤーがキャラクターごとの攻略動画や戦術ガイドを共有しています。多くのプレイヤーが使用している人気キャラクターは、情報が手に入りやすく、オススメの技やコンボ例などの情報が豊富なため、効率よくスキルを磨くことができます。皆が使うキャラクターは扱いやすいというのは確かなので、まずは真似てみるのも一つの手です。

以上のポイントを考慮してキャラクターを選ぶことで、初心者でも鉄拳8を楽しみながら上達することができます。まずは簡単なコンボやシンプルな操作で闘えるキャラクターでゲームに慣れ、次第に自分のプレイスタイルに合ったキャラクターを見つけていきましょう。

最初に試してほしい初心者にオススメのキャラクター

「鉄拳8」には多くの魅力的なキャラクターが登場しますが、初心者にとって上達しやすいキャラクターを選ぶことが重要です。ここでは、オススメするキャラクターの特性や良いところを解説します。

ブライアン・フューリー

特性: ブライアン・フューリーは、ベーシックな基本動作が多い中でも強力なパンチとキックを持つキャラクターで、その攻撃力が最大の特徴です。技がシンプルで、覚えやすいコンボが多いため初心者に最適です。

良いところ: ブライアンの攻撃は威力が高く、特にパンチ攻撃が強力。初心者でも簡単に大ダメージを狙えるため、戦闘の手応えを感じやすいでしょう。また、防御力も高く、耐久戦に強い点も魅力です。動きの素早さや手数は普通なので攻守を覚えながら隙を狙ってじっくり闘うスタイル。

麗奈

特性: 麗奈はスピードと機動力に優れたキャラクターです。素早い動きで相手を翻弄し、連続攻撃を繰り出すのが得意です。小技の手数が多いので反撃の隙を与えずに長いコンボで攻めると◎。ステップに少し癖があるのでテクニカルな部分も持ち合わせています。

良いところ: 麗奈の技はスピーディで連続攻撃が多く、初心者でもコンボを繋げやすいです。また、回避技も豊富で、相手の攻撃を避けながら反撃する戦術が有効です。スピード感のあるプレイが楽しめます。

リリ

特性: リリはエレガントな戦闘スタイルを持つキャラクターで、優雅な動きが特徴です。攻撃範囲が広く、多彩な技を持っています。技のレパートリーが多く、コンボに繋げやすいので扱いやすいです。上段、中断、下段の攻撃もバランスが良く、技の動きが変則的であるため、動きが読まれにくいです。

良いところ: リリの技は見た目が華やかで、覚えやすい連続技が多いです。攻撃範囲が広いため、初心者でも距離を保ちながら戦いやすいです。また、防御技も充実しており、バランスの取れたキャラクターです。

風間飛鳥

特性: 風間飛鳥は防御に優れたキャラクターで、カウンター技やリバーサル技が豊富です。相手の攻撃を受け流しながら戦うスタイルが特徴です。攻撃の手数も多く、素早く攻め込めます。ただし、小技が多い分、攻めに関してはややテクニカルな部分もあります。

良いところ: 飛鳥の防御技は初心者にとって非常に使いやすいです。相手の攻撃を防ぎながらカウンターを狙うことで、効率よくダメージを与えられます。防御を学びながら戦えるので、基礎を固めるのに適しています。

ヴィクター・シュヴァリエ

特性: ヴィクターは強力な打撃技と投げ技を持つキャラクターです。近距離での戦闘が得意で、相手を捕らえて大ダメージを与えるスタイルです。弱攻撃は素早い手数の多いものが豊富ながらも、強攻撃はしっかりダメージを与えられる技が揃っており、さらにリーチも長いのでとても扱いやすいです。

良いところ: ヴィクターの投げ技は初心者でも比較的簡単に決めやすく、大ダメージを狙えます。また、打撃技も強力で、コンボを決めやすい点が魅力です。近距離での攻防を楽しむことができます。

エディ・ゴルド

特性: エディはカポエイラというブラジルの武術を使うキャラクターで、独特のリズムと動きが特徴です。足技を多用した攻撃が基本となりますが、連続攻撃が多いため、とにかくコンボが繋げやすいです。また、とても変則的な攻撃が多いので、上段から来るのか、はたまた下段から来るのかが読みにくいです。とりあえず攻撃を繰り出せば上手くヒットしてしまうので初心者にはオススメです。しかし、ベーシックな基礎動作を覚えるには向いていないかもしれません。

良いところ: エディの動きはリズミカルで、相手の攻撃を避けながら連続技を繰り出すことができます。初心者でも楽しく戦えるキャラクターです。独特のスタイルで相手を翻弄しやすく、対戦相手にとっても戦いにくいキャラクターです。

以上のキャラクターは、初心者にとって扱いやすく、楽しくプレイできるものばかりです。自分に合ったキャラクターを選び、ゲームを楽しみながら上達していきましょう。

目指せ脱初心者!上達するための練習方

鉄拳8で上達するためには、効果的な練習方法といくつかのコツを知っておくことが重要です。初心者が効率よくスキルを向上させるために役立つ具体的な練習方法と上達のコツを紹介します。

1. トレーニングモードの活用

トレーニングモードを徹底的に活用することが上達への第一歩です。ここでは、以下のポイントに注目して練習を行いましょう。

  • 基本技の確認: まずはキャラクターの基本技をすべて確認し、それぞれの技の入力方法と動きを理解します。
  • コンボ練習: 簡単なコンボから始めて、徐々に難しいコンボに挑戦します。サンプルのコンボリストを見ながら反復練習を行い、体に覚えさせます。
  • ガードの練習: トレーニングモードでは、相手キャラクターに攻撃させる設定ができます。これを利用してガードのタイミングや確定反撃のコツを練習しましょう。

2. 基本技とコンボの反復練習

基本技とコンボの反復練習は、初心者が上達するために不可欠です。以下の手順で効率よく練習を行いましょう。

  • 基本技の反復: 各基本技を繰り返し練習し、素早く正確に出せるようにします。
  • コンボのステップ練習: コンボを分解して一つ一つのステップを練習します。例えば、3段階のコンボなら、まずは1段階目、次に1段階目と2段階目をつなげて練習し、最後に全てのステップを連続して行います。
  • 速度とリズム: コンボをスムーズに出すために、入力の速度とリズムを意識して練習します。トレーニングモードで同じコンボを繰り返し練習することで、自然に手が動くようになります。

3. リプレイの見直しと分析

自分の試合を録画して見直すことで、上達のヒントを見つけることができます。以下のポイントに注意してリプレイを分析しましょう。

  • 成功した点と失敗した点の確認: 自分のプレイでうまくいった点と、失敗した点を明確にします。特に、失敗した場面を重点的に見直し、なぜ失敗したのかを考えます。リプレイの機能として、どのように反撃すべきかなどのアドバイスも出るので参考にしましょう。
  • 相手の動きを観察: 相手の攻撃パターンや戦略を観察し、それに対する対策を考えます。
  • 改善点の洗い出し: リプレイを見て気づいた改善点をリストアップし、次の練習でその点に注意して取り組みます。

4. オンライン対戦での実践

オンライン対戦での実践も重要です。対人戦では、コンピュータ相手とは異なる予測不能な動きや戦術を経験できます。

  • 段階的な目標設定: 最初は勝利を目指すよりも、特定の技やコンボを成功させることを目標にします。少しずつ目標をクリアしていくことで、自信がつきます。また、入りやすい攻撃を見つけ、得意技を発見していくのも重要です。
  • リプレイの活用: オンライン対戦後にはリプレイを保存し、後で見直して分析します。
  • 多様なプレイヤーと対戦: できるだけ多くの異なるプレイヤーと対戦することで、様々な戦術やスタイルに対応する力が養われます。

5. 継続的な練習と楽しむ心

最後に、継続的な練習と楽しむ心が大切です。以下の点に注意しましょう。

  • 毎日の練習: 毎日少しずつでも練習することで、技術が確実に向上します。無理のない範囲で、定期的にプレイする習慣をつけましょう。
  • 楽しくプレイ: 上達するためには、ゲームを楽しむことが重要です。焦らず、自分のペースで楽しみながら練習を続けましょう。

これらの練習方法とコツを取り入れることで、初心者でも「鉄拳8」で着実に上達することができます。楽しみながら練習し、次第に自分のスキルが向上する喜びを感じましょう。