株式会社KADOKAWAは、Steam向け新作探索ステルスアクションゲーム『まだ猫は逃げますか?』を2025年10月27日に配信すると発表した。本作は、映画にもなった小説『近畿地方のある場所について』で累計2,600万PV、発行部数80万部超の実績を誇る作家・背筋氏がシナリオを担当する完全オリジナル作品である。
すでにSteamストアページが公開されており、ウィッシュリスト登録も受付中だ。
▼『まだ猫は逃げますか?』Steamストア
田舎にある古びた民家で起こる和風ホラー
物語の始まりは、静まり返った田舎の一軒家。プレイヤーは目を覚ました一匹の猫となり、無人の家を探索する。なぜ自分はここにいるのか。この家には誰もいないのか。そして、自分を追ってくる不気味な男の正体とは何なのか。家に残された「記憶の断片」を集めながら、徐々に明かされていく謎を解き明かしていく。
猫視点のステルスアクション、物音が命取りになる緊張感
『まだ猫は逃げますか?』の特徴は、猫の視点で進むステルスアクション要素にある。家の中に落ちているアイテムを収集し、とある家族の記憶を辿っていく過程で、プレイヤーはさまざまな怪奇現象に遭遇することとなる。

注意すべきは、猫が立てる「物音」だ。少しでも気を抜けば、得体の知れない“何者か”にその存在を感知され、追いかけられることになる。見つかった場合は素早く逃げ、やり過ごさなければならない。単なる探索ゲームにとどまらず、緊張感と恐怖感のあるプレイ体験が味わえるだろう。
NAYUG×KADOKAWAが開発したインディータッグ
本作の開発を手がけるのは、NAYUGとKADOKAWAのタッグ。パブリッシングは0UP GAMESとKADOKAWAが共同で担当する。PV第一弾・第二弾も公開されており、独特の世界観と不穏な空気感が映像からも伝わってくる。
ホラー好きは必見!10月27日Steamで発売開始!

『まだ猫は逃げますか?』は2025年10月27日、Steamにて配信開始予定。猫好き、ストーリー重視のゲームファン、ホラー・サスペンス好きにはぜひ注目してほしい一作である。
公式X(旧Twitter)では最新情報も発信中のため、フォローして今後の続報をチェックしておこう。
▼『まだ猫は逃げますか?』公式X