『ストリートファイター6』の7月ファイティングパスが配信開始となった。今月は「ファイティンググラウンド」用の新アイテムや乱入演出、人気キャラクターのカラーバリエーションなど、見逃せない報酬が多数追加されている。本記事では、最新のファイティングパス内容と、合わせて発売中の「Years 1-2 ファイターズエディション」情報もまとめて紹介する。
「ファイティンググラウンド」対応アイテムが大幅強化

今回のファイティングパスでは、「ファイティンググラウンド」でも使用可能なカスタマイズアイテムが一段と充実している。まず注目は「リュウ」のOutfit 2カラーEX2と、「ケン」のOutfit 3カラーEX1だ。シリーズファンなら手に入れておきたい限定カラーで、キャラクターの見た目を自分好みに演出できる。

新たな乱入演出をカスタマイズして対戦を盛り上げよう

オンライン対戦の乱入演出をカスタマイズできるアイテムも追加されている。新たに「break down!」という乱入エフェクトのほか、「春麗」「ザンギエフ」の新規乱入ビジュアルが登場。これらを設定することで、自分の対戦シーンをより個性的に演出できる。

サガットモチーフのアバター装備やクラシックな要素も充実

さらに、「放浪者の上衣」「放浪者の眼帯」といったサガットにちなんだ放浪者シリーズのアバター装備も登場。初代『ストリートファイター』の動きを再現する「格闘家のステップ」エモート、ミュージック、スタンプ、クラシックゲーム『虎への道』など、報酬内容は非常に多彩だ。

ファイティングパスはプレイでポイントを貯めて豪華報酬を獲得
「ファイティングパス」では、『ストリートファイター6』を遊ぶことでポイントが貯まり、一定ポイントごとにティアが上昇して報酬がアンロックされる。さらに、報酬が大幅に豪華になる「ファイティングパス(プレミアム報酬)」を購入することで、EXカラー、乱入イラスト、エフェクト、アバター装備、BGM、スタンプ、クラシックゲームなど多彩なアイテムを獲得可能だ。ティア21以降ではファイターコインも報酬として手に入るため、継続的なプレイが大きなリターンを生む仕様となっている。
※「ファイティングパス」はゲーム内通貨「ファイターコイン」で購入可能。獲得したアバター装備は見た目を変える装備であり、キャラクター性能への影響はない。
7月はリュウ誕生祭やイラストコンテスト人気投票も実施
ゲーム内イベントも盛りだくさんだ。7月は「リュウ」の誕生祭が開催されるほか、7月22日(火)からは「第2回 ストリートファイター イラストコンテスト 乱入演出編」の入賞作品の人気投票を実施予定だ。ファン参加型のイベントが予定されており、コミュニティとの交流も深められる。
また、「バックラーズブートキャンプ」には「ファイティングパス」や「マスターACT」のリワード獲得状況を確認できる新機能が追加されている。プレイ前にチェックして報酬の取り逃しを防ごう。
『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』がおすすめ

『ストリートファイター6』をこれから始める、または完全版を求めるプレイヤーには「Years 1-2 ファイターズエディション」がオススメだ。
- 商品名:ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション
- 内容:Year 1キャラクターパス、Year 2キャラクターパス、Year 2までの追加ステージ4種、初期キャラクター18体のOutfit 1カラー3-10
- プラットフォーム:Nintendo Switch 2、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam
- 価格:ダウンロード版 7,990円(税込)、パッケージ版 8,789円(税込)
- 発売日:好評発売中
- CEROレーティング:C
- プレイ人数:1~2人(オフライン)|2~16人(オンライン)