ソニックがパーティーロワイヤルに本格参戦!
株式会社セガは、「ソニック」シリーズの完全新作タイトル『Sonic Rumble(ソニックランブル)』を2025年5月8日よりiOS、Android、PC(Steam/Google Play Games)向けに正式配信する。本作は最大32人がリアルタイムで対戦するパーティーロワイヤルゲームで、3ラウンドを勝ち抜きながらリングの獲得数を競う。
オモチャの世界を舞台に、誰でも気軽に楽しめる設計でありながら、ソニックシリーズ特有のスピード感とギミックで多彩なプレイ体験が可能となっている。基本プレイは無料。スマホとPC間のクロスプレイにも対応し、マルチプラットフォームでの展開を予定している。
スキル×カスタマイズ=無限戦略!正式版で一気に進化

正式サービスの開始と同時に、ゲームシステムが大幅に強化される。各キャラクターには「スキル」が実装され、プレイヤーは複数のスキルスロットを活用し、自身の戦い方に合わせたカスタマイズが可能となる。スキルの組み合わせによりプレイスタイルは大きく変化し、より戦略的な対戦が楽しめる。
チーム戦!「スクアッドバトル」モード新登場

さらに、チームでの協力プレイが楽しめる「スクアッドバトル」モードが新登場する。プレイヤー同士が協力して障害を乗り越え、戦略を練りながら勝利を目指す新しいバトル形式だ。スキルシステムと連携すれば、より高度なチーム戦術も実現可能となる。
90万人突破の事前登録で豪華報酬確定!
現在実施中の事前登録キャンペーンでは、登録者数が90万人を突破。以下のゲーム内アイテムの配布が確定している。

- リング×5000個
- チャオの「嬉しい」ステッカー
- バディ「クリスタルチャオ」
- スキン「ガーネットナックルズ」
さらに登録者が増えることで、映画『ソニック × シャドウ TOKYO MISSION』の限定スキン「ムービーソニック」などもアンロック予定。特典はすべて正式サービス開始時に登録者全員に配布される。なお、Google Play Gamesでは事前登録は行われていないため、注意が必要だ。
PCユーザー必見!Steam&Google Playの仕様
Steam版およびGoogle Play Games版でのプレイを検討しているユーザーは、以下の最低動作環境を確認しておきたい。
- OS: Windows 10 / 11(64bit)
- CPU: Intel Pentium G3260/AMD A8-7650K 以上
- メモリ: 4GB
- グラフィック: Nvidia GeForce GT 630/Radeon R7 240 以上
- DirectX: バージョン11以上
- ネットワーク: ブロードバンド接続
- ストレージ: 空き容量7GB以上
スマホとPCのクロスプレイ対応!

『Sonic Rumble』は、シリーズ伝統のスピードアクションと、現代のカジュアルマルチプレイ要素を融合させた新世代のソニックタイトルである。スキルの自由なカスタマイズ、チームバトルの導入、マルチプラットフォーム対応など、多くの新要素が詰め込まれている。
公式サイトでの事前登録は現在も受付中。正式リリースに向けて、今後も新情報が続々と発表される予定だ。