【2025年最新作】『スーパーロボット大戦Y』発表!水星の魔女、ゲッターロボ アークなどが初参戦決定!

ゲームニュース

バンダイナムコエンターテインメントは、「スーパーロボット大戦」シリーズの最新作『スーパーロボット大戦Y』を2025年にNintendo Switch / PlayStation 5 / Steam向けに発売することを発表した。本作は、歴代のスーパーロボット大戦シリーズ同様、人気アニメのロボットたちが作品の垣根を越えて共演するシミュレーションRPGである。

スポンサーリンク

参戦作品発表!衝撃のラインナップ&第1弾PV公開

『スーパーロボット大戦Y』の発表に伴い、第1弾PVが公開された。今回参戦が明らかになった作品の一部は以下の通り。

  • 超電磁ロボ コン・バトラーV
  • 聖戦士ダンバイン
  • 機動武闘伝Gガンダム
  • 機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season1
  • 銀河機攻隊マジェスティックプリンス
  • 劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ
  • コードギアス 復活のルルーシュ
  • ゲッターロボ アーク

コン・バトラーVやダンバインなどの「スーパーロボット大戦」シリーズお馴染みの作品に加え、新たに初参戦となるゲッターロボ アークや水星の魔女が発表された。本作でも多彩なロボットが登場し、原作を超えたクロスオーバーストーリーが展開される。

迫力あるリアルなアニメーションも健在!
2024年にテレビアニメで登場した機動戦士ガンダム 水星の魔女が初参戦となる。
ゲッターロボ アークが初参戦。
劇場版マクロスΔ 感情のワルキューレも初参戦。
スポンサーリンク

3人の『スーパーロボット大戦Y』主人公を発表

今作は3人の主人公から選択でき、女性パイロットが2名となった。「スーパーロボット大戦」シリーズでは、主人公によってそれぞれストーリーが異なる。

オリジナルの主人公機は「ルーンドラッヘ/ルーンドラッヘⅡ」が公開され、忍者のような戦闘スタイルが特徴的なロボットとなっている。

スポンサーリンク

進化した戦略シミュレーション!スパロボの魅力を徹底解説

『スーパーロボット大戦Y』は、アドベンチャーパートとシミュレーションパートで構成されている。

  • アドベンチャーパート:物語を読み進め、戦闘へ向けた状況を把握。
  • シミュレーションパート:ロボットをマップに配置し、戦略を駆使して敵と戦う。
  • 戦闘フェイズ:味方フェイズでユニットを行動させた後、敵フェイズで敵が攻撃。
  • 育成要素:戦闘で得た資金やポイントを使い、ロボットやパイロットを強化。

これまでのシリーズと同様に、戦略性と育成の自由度が楽しめる作品となっている。

スポンサーリンク

ファン必見!超限定版がアソビストアで予約受付中

本作の発売に先駆け、アソビストアでは超限定版の予約が開始されている。超限定版には、オリジナルメカのロボットフィギュアをはじめとする豪華特典が付属する。

【超限定版】豪華特典一覧

  • ゲーム本編
  • ROBOT魂 <SIDE OG> ルーンドラッヘ(オリジナルメカフィギュア)
  • スーパーロボット大戦Y オリジナルアクリルスタンド
  • オリジナルBGMデジタルサウンドトラック(全76曲)
  • デジタルデラックスエディション/アルティメットエディション特典
  • パッケージ版早期購入・ダウンロード版予約特典

アソビストアでの予約はこちら:アソビストア公式サイト

スポンサーリンク

【2025年】スパロボの新たな歴史がここから始まる!

『スーパーロボット大戦Y』は2025年発売予定。スパロボファンならずとも、ロボットアニメ好きには見逃せない一本だ。公式サイトやアソビストアをチェックし、続報を待とう。

公式サイト:スーパーロボット大戦Y 公式サイト