『THE KING OF FIGHTERS XIII GLOBAL MATCH』Steam版がついに登場!サウンドトラックも発売

ゲームニュース

2025年2月20日、SNKが誇る2D対戦格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS XIII GLOBAL MATCH』(以下KOF XIII GM)が、ついにSteam向けにリリースされた。シリーズ屈指の人気を誇る『KOF XIII』が、オンライン機能を大幅に強化し、グレードアップして蘇る。これにより、世界中のプレイヤーとの対戦がさらに快適になった。ここでは、Steam版の特徴や追加要素を詳しく紹介する。

スポンサーリンク

進化したオンライン対戦!ロールバックネットコード採用

『KOF XIII GM』では、オンライン対戦の快適性を大幅に向上させるためにロールバック方式のネットコードを採用。これにより、世界中のプレイヤーとラグの少ないスムーズな対戦が可能になった。また、新たに最大9名まで参加できるオンラインロビー機能も追加。これにより、プレイヤー同士で気軽に対戦や観戦を楽しむことができる。

スポンサーリンク

究極の2Dドットグラフィックが美しく蘇る

『KOF XIII』は、シリーズの中でも特に美麗な2Dドットグラフィックで高く評価されている作品だ。本作では、その緻密で高精細なグラフィックをそのまま継承し、キャラクターやステージの美しさを最大限に引き出している。ドットアートの魅力を存分に堪能できるのは、格闘ゲームファンにとって大きな魅力だ。

スポンサーリンク

総勢36キャラクターが参戦!

『KOF XIII GM』では、シリーズ歴代の人気キャラクターに加え、ストーリーの鍵を握るキャラクターが総勢36名登場。さらに、オリジナル版ではDLCとして配信されていた「ネスツスタイル京」、「炎を取り戻した庵」、「Mr.カラテ」も最初から使用可能となっている。これにより、多彩なキャラクターを駆使した対戦が楽しめる。

スポンサーリンク

アッシュ編3部作、衝撃の結末へ!

『KOF XIII GM』は、『KOF 2003』、『KOF XI』に続く「アッシュ編」3部作の最終章にあたる作品だ。主人公アッシュ・クリムゾンを中心とした物語がついに完結し、シリーズファンにとって見逃せない展開となっている。さらに、ビジュアルノベル形式のストーリーが採用されており、さまざまなキャラクターの視点から物語を楽しむことができる。

スポンサーリンク

スピーディーで爽快なバトルシステム

『KOF XIII GM』では、スピード感あふれるバトルシステムが特徴的だ。「ハイパードライブゲージ」の導入により、テクニカルなコンボが可能となり、さらに「EX必殺技」や「NEO MAX超必殺技」などを駆使することで、戦略性の高い戦いが展開される。シリーズの中でも特に爽快感のあるバトルが楽しめる作品となっている。

スポンサーリンク

『KOF XIII GM』の価格と特典

Steam版『KOF XIII GM』は、2,970円(税込)で販売されている。ただし、すでに『KOF XIII STEAM EDITION』を所有しているユーザーは、特別価格の1,000円(税込)でアップグレード購入が可能だ。また、『KOF XIII STEAM EDITION』は、2025年1月23日をもって販売終了しているが、購入済みのユーザーは引き続きダウンロードおよびプレイが可能となっている。

スポンサーリンク

『KOF XIII GM』と『KOF XIV』のデジタルサウンドトラックも配信開始!

さらに、シリーズ30周年を記念し、『KOF XIII GM』と『KOF XIV』のデジタルサウンドトラックが各音楽配信サービスでリリースされた。アルバムは各1,833円、単曲は204円で購入可能。加えて、『KOF』シリーズのデジタルサウンドトラックが割引価格で購入できるアルバムディスカウントキャンペーンも2025年4月21日まで実施される。この機会に、『KOF』シリーズの名曲を堪能してみてはいかがだろうか。

スポンサーリンク

まとめ

『KOF XIII GM』のSteam版リリースにより、世界中のプレイヤーがより快適な環境でオンライン対戦を楽しめるようになった。美麗な2Dドットグラフィック、スピーディーなバトル、豊富なキャラクター、そして衝撃のストーリーが詰まった本作は、格闘ゲームファンならぜひプレイすべき一本だ。すでに『KOF XIII STEAM EDITION』を持っているユーザーは特別価格でアップグレード可能なので、ぜひこの機会に『KOF XIII GM』を体験してみよう。