『Tides of Annihilation(タイズ オブ アナイレーション)』は、Eclipse Glow Studioが贈るPlayStation 5向けのアクションアドベンチャーゲームとなっており、開発中であることを発表した。本作の舞台は、現代のロンドンと中世の幻想が融合した世界。プレイヤーは主人公・グウェンドリンとして、騎士を召喚しながら戦う独自のバトルシステムを駆使し、異世界からの侵略者に立ち向かう。PS5 Proにも最適化されており、美麗なグラフィックとスムーズなプレイが楽しめる。なお、現時点では発売日などは決まっていない。
騎士を召喚し、戦略的に戦う独自のバトルシステム
本作の最大の特徴は、シングルプレイでありながら、まるで協力プレイをしているかのような戦闘システムである。主人公グウェンドリンは、灰色の霧の力を操り、2体の騎士を召喚できる。召喚した騎士には、それぞれ異なる役割があり、攻撃、防御、サポートなどの行動を選択することで、戦況に応じた戦略的なバトルが展開される。
このシステムは、単なるボタン連打のアクションとは異なり、戦況を見極めながら騎士を使い分ける必要がある。例えば、敵が強力な攻撃を繰り出す際には、防御に特化した騎士を前線に配置し、カウンターを狙うことも可能だ。スピード感あふれるアクションと戦略性が融合し、プレイヤーは常に最適な判断を求められる。
廃墟と化したロンドンと中世ファンタジーが交差する世界観

『Tides of Annihilation』の舞台は、異次元の侵略によって崩壊したロンドンである。しかし、単に荒廃した都市を探索するだけではなく、中世ファンタジーの世界も絡み合い、プレイヤーは二つの異なるロンドンを行き来することになる。
- 現代のロンドン:かつてのランドマークが異世界の力に侵食され、ねじ曲がった姿で登場。現実の面影を残しつつも、異質な空気が漂う。
- 中世ファンタジーのロンドン:アーサー王伝説が色濃く反映された世界で、古代の魔法や神話的クリーチャーが息づいている。
プレイヤーはこれらの世界を探索しながら、侵略の謎を解き明かすために「Grail Shards」を探し出すことが目的となる。現実と幻想が交錯する独特の世界観が、本作の大きな魅力の一つだ。
巨大な騎士とのインタラクティブな戦闘
『Tides of Annihilation』には、プレイヤーの前に立ちはだかる巨大な騎士たちが登場する。ただの背景として配置されているわけではなく、プレイヤーは彼らと直接戦闘を繰り広げることになる。
これらの騎士との戦いは、一筋縄ではいかない。プレイヤーは地形を利用して移動し、騎士の弱点を探しながら戦う必要がある。また、巨大な騎士は、プレイヤーの動きに応じてダイナミックに反応するため、単純なハック&スラッシュではなく、アクションゲームとしての奥深さが増している。
PS5 Proでさらに進化するビジュアルとゲーム体験
『Tides of Annihilation』は、PS5 Pro向けのエンハンストモードにも対応している。PS5 Proの追加GPUパワーとPSSRテクノロジーによって、より高解像度のグラフィックやレイトレーシングが実現され、60fpsのスムーズな動作が可能になった。これにより、崩壊したロンドンの幻想的な風景や、騎士たちの重厚なデザインがよりリアルに描かれる。
特に、光と影の表現が強化されたことで、現代ロンドンの陰鬱な雰囲気や、中世ファンタジーの幻想的な世界観が際立つ。PS5 Proを持っているプレイヤーにとっては、最高の環境でゲームを楽しむことができるだろう。
まとめ:戦略性とアクションが融合した新たな騎士の物語
『Tides of Annihilation』は、独自の召喚バトルシステムと、現代と中世が交錯する世界観が融合したアクションアドベンチャーゲームである。シングルプレイでありながら協力プレイの感覚を味わえる戦闘、巨大な騎士とのインタラクティブな戦い、そしてPS5 Proでの美麗なグラフィックが、本作を唯一無二の体験へと昇華させている。
崩壊したロンドンを探索し、騎士たちと共に戦いながら、異世界の侵略の謎を解き明かす冒険に出よう。