2025年発売!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』世界観やお馴染みのデジモンの登場が明らかに

ゲームニュース

バンダイナムコエンターテインメントは、『デジモンストーリー』シリーズの最新作 となる『デジモンストーリー タイムストレンジャー』 を2025年内に発売すると発表した。本作は、PlayStation 5・Xbox Series X|S・STEAM向けに開発されており、公式サイトやアナウンストレーラーがすでに公開されている。

本記事では、本作の世界観やシステムについて現時点で判明している情報を紹介する。

スポンサーリンク

人間とデジモンの新たな冒険へ!壮大な時空の物語

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』とは?

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』は、人間世界と異世界「デジタルワールド・イリアス」を舞台に、世界崩壊の謎を追うRPGだ。過去と未来、人間とデジモンといった 異なる世界・時空を超えた壮大なストーリー が展開される。

本作では、シリーズでおなじみのデジモンはもちろん、新登場のデジモンも多数登場し、育成や戦略的なバトルが楽しめる。

ストーリー:時空を超えた人間とデジモンの絆

本作の物語は、「過去と未来」「人間世界と異世界」「人間とデジモン」という、相反する要素が複雑に絡み合う壮大な内容となっている。

プレイヤーは、 世界崩壊の真相を追いながら、人間世界とデジタルワールドを行き来する冒険 を繰り広げることになる。果たして、時空を超えた先に待つのは希望か、それとも破滅か――。

デジモンとの絆が重要なテーマとなる今作では、プレイヤーの選択によって物語がどのように展開するのかも注目される。

システム:2つの世界を行き来する探索と戦略的なターン制バトル

人間世界とデジタルワールドを冒険

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』では、 現実世界とデジタルワールド・イリアスの2つの世界を行き来しながら物語が進行する 。デジタルワールドはこれまでのシリーズよりも細かい描写が施されており、個性的なフィールドを探索することができる。

また、デジタルワールドにはさまざまなデジモンが生息しており、彼らと交流することで新たな発見や冒険が広がる。

デジモンの収集・育成・カスタマイズ

本作では、 デジモンを仲間にし、進化・退化・カスタマイズを駆使して、自分だけのデジモンを育てることができる

デジモンとの 「絆」 はゲームの重要な要素であり、育成の方向性によってバトルスタイルも変化する。これまでのシリーズとは異なる新たな育成要素があるのか、続報が待たれる。

戦略性の高いターン制バトル

バトルは ターン制を採用 し、デジモンの組み合わせやスキルの使い方が重要となる。敵の弱点を突く戦略や、デジモン同士の相性を活かした編成が勝利のカギを握る。

シリーズおなじみのデジモンから、本作初登場のデジモンまで、多種多様な仲間とともに戦う楽しさが味わえる。

まとめ:時を超えて描かれるデジモンとの絆

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』は、 過去と未来、世界崩壊の謎、そしてデジモンとの絆。壮大なストーリーと奥深い育成システムがどのように融合するのか、期待が高まる。

今後の続報は、 公式サイトや公式Xで随時発表されるとのことなので、チェックしておこう。
▼公式サイト
▼@Digimon_game

タイトルデジモンストーリー タイムストレンジャー
発売日2025年
ジャンル育成RPG
ハードPlayStation®5/Xbox Series X|S/STEAM®
権利表記©本郷あきよし・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc.
CERO審査中
備考※画像は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合があります。※情報はインフォメーション配信日現在のものです。発表後、予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。©2025 Sony Interactive Entertainment Inc.“プレイステーション ファミリーマーク”、“PlayStation”、 “プレイステーション”、 “PS5ロゴ”、“PS5”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。©2025 Valve Corporation. Steam及びSteamロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標です。