ゲームニュース

スポンサーリンク
ゲームニュース

『ドラゴンボールZ KAKAROT』に最新DLC「-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1」が登場!

株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、家庭用ゲーム『ドラゴンボールZ KAKAROT』の最新DLC「-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1」を2025年7月17日に配信すると発表した。また、本編と新DLCをセットにした「DAIMAエディション」も同日に発売され、PlayStation 5パッケージ版の予約が5月12日より順次開始されている。
ゲームニュース

『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』8月8日発売決定、最新トレーラーを公開

PlayStation 5向けの新作タイトル『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』が2025年8月8日に発売されることが決定し、開発元Hangar 13は最新のゲームプレイトレーラーを公開した。
ゲームニュース

ダイスが運命を握る!『アストレア:六面のオラクル』PS5&Switch版が2025年8月発売決定

デッキビルディングといえばカードゲームという常識を覆す新作が登場する。シンガポールのパブリッシャーSoft Source Publishingは、Akupara GamesおよびLittle Leo Gamesと提携し、Nintendo SwitchおよびPlayStation 5向けに『Astrea: Six-Sided Oracles(アストレア:六面のオラクル)』のパッケージ版を2025年8月28日に日本で発売すると発表した。本作は、カードの代わりにダイスを使うことで、これまでにないダイナミックな戦略とスリルを提供するローグライク×デッキ構築型ゲームだ。ダイスを転がして、星の世界アストレアを救う壮大な戦いが始まる。
ゲームニュース

全世界で話題沸騰!『Clair Obscur: Expedition 33』が発売2週間で快挙!200万本突破

株式会社セガは、2025年4月24日に全世界同時発売した『Clair Obscur: Expedition 33』が、わずか2週間で累計販売本数200万本を突破したと発表した。対応プラットフォームはPlayStation 5、Xbox Series X|S、PC(Windows/Steam/Epic Games Store)。パッケージ版はPlayStation 5専用である。
ゲームニュース

『GTA VI』トレーラー第2弾公開!驚愕の進化と圧巻のバイスシティ全貌

ロックスター・ゲームスが『グランド・セフト・オートVI(GTA VI)』のトレーラー第2弾を公開した。これまでにないスケールと没入感を掲げる本作の最新映像は、シリーズファンならずとも必見の内容となっている。
ゲームニュース

ボーダーランズ4最新ゲームプレイ映像公開!銃撃とカオスが炸裂する注目の最新情報

2KとGearbox Softwareは、PlayStationの情報番組「State of Play」でシリーズ最新作『ボーダーランズ4』の最新ゲームプレイ動画を公開した。発売日は2025年9月12日で、対応プラットフォームはPS5、Xbox Series X|S、PC(SteamおよびEpic Games Store)。さらに2025年後半にはNintendo Switch 2にも登場予定だ。
ゲームニュース

完全新作『転生ゲーム』がSwitchに登場!堀井雄二×金城宗幸が仕掛ける“転生バトル”

2026年発売予定のNintendo Switch™向け新作『転生ゲーム』は、堀井雄二氏×金城宗幸氏による完全オリジナル作品。友情が壊れるすごろく型対戦ゲームとして注目を集めている。
ゲームニュース

次世代コンボアクションRPG『クリスタル・オブ・アトラン』5月28日PSリリース決定!

魔法と機械が交差する世界を舞台にした新作RPG『クリスタル・オブ・アトラン』が2025年5月28日PlayStationで登場。自由な職業ビルドと空中コンボが魅力の次世代アクションを体験し、予約特典で冒険を加速させよう。
ゲームニュース

【無料配布中】『アルビオン・オンライン』がEpic Games Storeに登場!豪華特典をゲットせよ

中世ファンタジーMMORPG『アルビオン・オンライン』がEpic Games Storeで配信開始。期間限定で騎獣スキンやプレミアムタイムなど豪華特典を無料配布中。クロスプラットフォーム対応でPC・スマホからプレイ可能。
ゲームニュース

Clair Obscur: Expedition 33』累計100万本突破!リアクティブバトルで話題沸騰

世界累計100万本突破の新作RPG『Clair Obscur: Expedition 33』を徹底解説。Metacritic92点を獲得した理由、革新的リアクティブターン制バトル、幻想世界ルミエールの魅力をわかりやすく紹介。今すぐチェック。
スポンサーリンク