【ポケポケ】ゴッドパックとは?確率・特徴・見分け方を解説!

Android/iOS

『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』は、カードパックを引いてデッキ構築し、コレクションを楽しむのが醍醐味だ。カードパックは、無料で1日に2パック引くことができる。1パックにつき5枚のカードが入っており、通常はノーマルカードだけの組み合わせや、レアカードが1枚入っているのがほとんど。しかし、稀に引くことができるレアカードのみで構成された『ゴッドパック』(公式による正式名称ではない)というものが存在するようだ。

レアカードが一気に集まるゴッドパックとは?

『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』において、ゴッドパックとは、1パックに封入されている5枚すべてがレアカードとなる特別なパックのことである。通常のパックでは3枚がダイヤ1のカードであるのに対し、ゴッドパックでは全て星1以上が確定する。ゴッドパックを引けた人はとてもラッキーというわけだ。

ゴッドパックの封入確率

ゴッドパックの封入確率は 0.050%(2000パックに1回) と非常に低く、極稀にしか引くことができない。なお、パックのシリーズによって排出確率が若干異なる場合があるため、提供割合などの最新情報をチェックしておくとよい。なお、以下のようにミュウツーパックは確立がやや異なる。

レアリティミュウツーピカチュウリザードン
星142.105%40.000%40.000%
星247.368%50.000%50.000%
星35.263%5.000%5.000%
クラウン5.263%5.000%5.000%

ゴッドパックの特徴

  • 封入カードはすべてレア
    • 通常のパックでは3枚がダイヤ1のカードだが、ゴッドパックは全て星1以上のレアカードが確定する。
  • 王冠(最上位のレア)が確定するわけではない
    • ゴッドパックだからといって必ずしも最上位のレアカードが出るわけではない。
  • 同じレアカードが複数枚封入されることがある
    • ゴッドパックを引いても、異なるレアカードが5枚封入されるとは限らない。同じカードが複数枚含まれるケースも多い。
  • 高レアリティのカードを一度に入手できる
    • ゴッドパックは通常のパックよりも圧倒的に価値が高いため、一度に貴重なカードを集められる。

ゴッドパックの見分け方は?

ゴッドパックは 完全にランダム で決まるため、事前に見分ける方法は存在しない。SNSなどで「ゴッドパックの見分け方」についての情報が出回っているが、それらはフェイクである可能性が高いので注意しよう。また、パックを選ぶ際に外観で判別できるという情報もあるが、確実な方法ではないため惑わされないようにしたい。ゴッドパックが引けるかは運でしかない。

ゴッドパックはゲットチャレンジでも出る?

ゴッドパックは通常のパックだけでなく、 ゲットチャレンジでも出現することがある 。ゲットチャレンジはフレンドやその他のプレイヤーの引いたパックから1枚入手できる機能であり、そのためにもフレンドを増やしておくと良い。

ゴッドパックを狙うべきか?

ゴッドパックは非常に低確率であり、 リセマラで狙うのはほぼ不可能 である。そのため、無理にゴッドパックを狙うのではなく、地道にレアカードを集めてコレクションを充実させるのが賢明な選択となる。また、ポケポケではレアカードを比較的入手しやすいため、ゴッドパックに固執せず、イベントやミッションを活用してカードを集めるのが効率的だ。どうしても欲しいカードがある場合は、直近で実装されたトレード機能を使ったほうが効率的である。

まとめ

  • ゴッドパックは 1パック内の5枚がすべてレアカード になる特別なパック。
  • 封入確率は0.050%(2000パックに1回)と極めて低い。
  • 王冠(最上位のレア)が確定するわけではなく、同じレアカードが複数封入されることもある。
  • ゴッドパックの見分け方は存在せず、SNSの情報には注意。
  • ゲットチャレンジでも出現する可能性がある。
  • リセマラで狙うのは非現実的なため、コツコツとカードを集めるのが得策。
  • イベントやミッションを活用し、効率的にレアカードを集めるのが賢明。

ポケポケを楽しみながら、レアカードを地道に集めていこう!