『キャットファンタジー』プレイレビュー!育成、ストーリー、課金の要不要を解説

Android/iOS

『キャットファンタジー』は、擬人化された猫キャラクターが登場するRPGで、かわいらしいキャラクターや豊富なコンテンツが魅力のゲームです。この記事では、これからゲームを始めようとしている方に向けて、ゲームの基本システムや課金要素、プレイしてみた感想を中心に紹介します。

ダークながらもコミカルな「キャットファンタジー」の世界観

本作は擬人化した猫たちと傀(カイ)と呼ばれる敵が登場し、新海市という街が舞台となっています。

ストーリーは主人公の夢から始まり、擬人化した猫たちと一緒に傀と戦っているところから始まります。しかし、力及ばず世界が破滅してしまいます。その後…夢から覚めると主人公はそこから136日前の過去に遡り、ストームアイと呼ばれる組織の調査官として世界を救うために事件を解決していく。

ざっくり説明すると以上のようなストーリーとなっており、まずは主人公が何者なのか、新海市がどういう世界なのかというのを知っていくことになります。

メインストーリーはキャラクターの会話で進み、主人公以外がフルボイスになっていることから力の入れ具合が伺えます。キャットファンタジーは2022年に中国でリリースした「猫之城」というスマホゲームの改良版であり、メインストーリーを大幅に改良して新たにリリースされました。よって、キャットファンタジーのメインストーリーはかなり注力して作られています。ただし、メインストーリーには専門用語が多く、グダグダと結末をひっぱる傾向にあるため、マンネリ化しやすい部分もあります。

スマホゲーのすべてを詰め込んだような豊富な要素

最初に感じるのは、グラフィックの美しさとデザイン性の高さです。キャラクターたちはそれぞれが可愛らしくデザインされており、今風の要素が詰め込まれています。また、キャットガールだけでなく傀として登場するキャラもガチャで出現し、育成が可能です。

ゲーム内コンテンツにはメインストーリーをはじめ、期間限定イベント、喫茶店経営、釣り、PvP、順番にレベルが高くなっていくサブステージ、ギルドイベントなどがあり、デイリー・週間任務のクリアなどを含めると、やりこみ要素が非常に豊富でじっくり楽しみたいプレイヤーにはおすすめです。一方、あまりプレイ時間がとれない人や細々とポチポチするのが面倒だ…。という人には向いていないゲームといえます。

感想としては、正直やや詰め込みすぎな感じがします。最低限の1日のアイテム収集ややるべきことをこなそうと思えば、最低でも20〜30分はかかります。

戦略や攻略はあるのか?戦闘システムの特徴

キャットファンタジーの戦闘はターン制のパネルコマンド式です。縦2列に並べられたパネルから技を選択していきます。同じ技が隣り合わせになると合体して技が強化されるという仕組み。パネルの選び方で戦闘の流れも左右するところが面白味ではないでしょうか。

キャラにはレッド、ブルー、グリーン、ホワイト、ブラックの属性があり、よくあるジャンケン式の弱点になっています。属性をうまく使って進めるのが戦闘のコツになります。それに加え、各キャラは攻撃特化型やバフ型、デバフ型、回復型などタイプがさまざまです。どのようなメンバーでパーティを構成するかも戦略のひとつです。

パネルコマンドを使い、どのタイミングで攻撃、バフ・デバフ、回復を使うのか。どのターゲットに攻撃するのかという攻略する楽しみがあります。もちろん、勝てない敵が出現した時は地道にキャラ育成も楽しめます。

キャラの育成もやり込み要素が盛りだくさん

キャラのレア度はR、SR、SSR、URのランクに区分され、一般的なゲームと同じです。

育成はキャラクターのレベル、突破、昇格、装備、外観の5つでやり込み要素が高いのが特徴。ダブったキャラを消費して6回までの「昇格」が可能となり、昇格は技の威力やステータスが強化されます。なお、レア度の低いSRキャラもレベルを上げ、ランクアップ用素材を使って昇格していくことでSRからSSR。さらには、SSRからURへと進化が可能なので、レア度の低いキャラも役立てられます。例えば、回復技を使えるキャラが少ないため、SRキャラを強化してパーティーに組めば、ストーリー中盤でも十分に活躍します。

次に、各キャラの外観(服装)が3種類用意(外観ガチャで入手)されており、こちらもレベルを上げることでステータスが強化されていきます。そのほか、装備品は頭、耳、首、尻尾、顔、爪があり、それぞれレベルアップが可能。

以上のようにキャラ育成だけでもやることが非常に多く、それに伴うアイテム集めも必要です。多くのキャラをコレクションし、低ランクから上位ランクまでじっくり育成するのが好きな人は楽しめるでしょう。

無課金でも十分に楽しめるゲームなのか?

『キャットファンタジー』は、ゲームバランスが良く、無課金でも十分に楽しめる印象です。SSRのガチャ排出率は低めであり、課金しても恩恵は少ないでしょう。無課金プレイヤーでも地道にキャラクターを育成し、ストーリーを進めることが可能です。レベル上げ、昇格、突破、装備の強化など、キャラ強化には多くの要素があります。

課金の目的として、ガチャを回すほかに課金パックがあります。スタートダッシュパックや育成パックなど種類が豊富で、お得な報酬や戦闘の3倍速解除なども課金して手に入ります。ゲーム内ではキャッツアイと呼ばれる貴重なアイテムと交換できるアイテムがあり、課金パックで手に入れることができます。また、レア度の高いキャラがもらえるパックなどもあり、ガチャを回すよりも課金パックの購入がおすすめです。

やり込み要素が豊富なだけに長く続けるには根気が必要

『キャットファンタジー』は、非常に多くのコンテンツが揃っており、ストーリーのボリュームも豊富です。メインストーリーは19チャプターにわたり、1チャプターあたり10〜15話あります。さらには、期間限定イベントも複数進行します。これにより、やることが尽きずに、長期的に楽しむことができるゲームといえるでしょう。

一方、プレイヤーによっては、毎日のルーティンにやや疲れを感じるかもしれません。

キャラ育成とは関係ありませんが、喫茶店の経営というのも斬新なコンテンツです。食材を入手して料理を客に提供したり、料理を販売して喫茶店のレベルを上げるシステムです。喫茶店のインテリアを好みに変えたりと楽しい要素もありますが、体力の減った店員を入れ替えたり、時間で貯まる報酬を受け取りに行ったり、食材を入手しにいったりとやることが非常に多い…。というのが率直な感想です。

じっくりキャラを育てて擬人化した猫に癒されるゲーム

『キャットファンタジー』は、可愛らしいキャラクターや豊富なコンテンツ、そしてやり込み要素の多さで、長期間楽しめるスマホRPGです。無課金でも十分楽しめる点や、キャラクター育成の自由度が高いため、初心者にも優しいゲーム設計となっています。メインストーリーのテンポに課題はありますが、多彩な要素に魅力を感じるプレイヤーにはおすすめです。

まずは、ストーリーやイベントを楽しみながら、自分のペースでキャラクターを育てていくと良いでしょう。