笑って撃って焼き上げろ!『ピザ・バンディット』配信開始
2025年8月26日、韓国のインディーゲームスタジオJofSoftは、PC向け新作『ピザ・バンディット(Pizza Bandit)』をSteamおよびEpic Games Storeでアーリーアクセスとして配信開始した。本作は、料理ゲームと三人称シューティングを融合させたカオスな協力型アクションゲームである。
銀河一のピザ屋を目指す元傭兵「マリク」となり、時空を超えて賞金稼ぎとクッキングをこなすという、前代未聞のゲーム内容が話題を呼んでいる。
『ピザ・バンディット』の注目ポイントを紹介
【1】最大4人でプレイ可能な協力型TPS

本作は1人〜4人でのオンライン協力プレイに対応。ソロでもプレイ可能だが、人数が増えるほど混沌度も増していく仕様で、フレンドと盛り上がるのに最適なタイトルとなっている。
【2】料理と戦闘が同時進行!ユニークなゲームプレイ

プレイヤーは銃を片手に敵を撃ち倒しながら、ピザの生地をこね、焼き、盛り付けて提供する。戦場で料理をこなすマルチタスクは、これまでにないユニークなゲーム体験を提供してくれる。
【3】時代を超えるバウンティハンティングミッション

ミッションは様々な時代にまたがって展開される。異なる時代には、それぞれ異なる敵やギミック、ボーナス目標が用意されており、飽きのこないステージ構成が魅力となっている。
【4】多彩なカスタマイズ要素

・武器・スキル・調理器具の組み合わせ
・キャラクターの衣装や髪型の変更
・ピッツェリアの内外装のデコレーション
など、戦闘・見た目・拠点に至るまで細かくカスタマイズでき、自分だけの“料理戦士”と店づくりが楽しめる。
【5】AAA級の演出とボイスキャスト

『Gears of War』で知られるChris Borders氏がボイス演出を担当しており、キャラクターの魅力やゲームの世界観を一層引き立てている。イントロシネマティクスや実績要素も搭載されており、ストーリー性にも注目が集まっている。
今後のアップデート計画にも注目

アーリーアクセス版ながら、ゲームとしてのコアはすでに完成されており、今後のアップデートでは以下の要素が追加予定となっている。
- 新ミッションや敵キャラクター(強化装甲タイプ・新モンスター)
- 追加レシピと調理要素
- コスメティックアイテムや店舗用デコレーション
- プレイヤーからのフィードバックを反映したバランス調整
インディースタジオながら、継続的な開発・拡張が予告されており、長期的に楽しめる作品となることが期待されている。
現在10%オフのローンチセール実施中!
『ピザ・バンディット』は現在、Steamにて配信中。2025年9月5日(木)まではローンチ記念として10%オフのセールが実施されている。
▼公式Steamページ
ジャンル融合の新たな挑戦

『ピザ・バンディット』は、ジャンルの壁を越えたユニークなゲームデザインが光る協力型アクションゲームである。料理×TPSという一見無謀な組み合わせを、見事に成立させた本作は、今後のインディーゲーム界において注目の一本となるだろう。アクションと笑い、そして混沌を求めるすべてのゲーマーにおすすめしたいタイトルである。