懐かしの名作が蘇る、待望のリマスター版
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、グループ会社であるGungHo Online Entertainment America, Inc.を通じて、名作JRPG『LUNAR リマスターコレクション』を2025年4月18日に発売した。対応プラットフォームは、PlayStation 4(PS5互換)、Xbox One(Xbox Series X|S互換)、Nintendo Switch、およびPC(Steam)と幅広く対応している。日本ではデジタル版限定の販売となり、税込6,980円。
名作「LUNAR」シリーズ2本を完全収録

本コレクションには、1990年代にゲームアーツが手掛けたメガCD向けの傑作「LUNAR シルバースターストーリー」と、セガサターンで発売したその続編「LUNAR 2 エターナルブルー」の2作品を収録。オリジナルの魅力を大切にしつつ、現代のプレイヤーに向けて以下のようなアップデートが施されている。
・「LUNAR ザ・シルバースター」――冒険の始まり

1992年にメガCDでリリースされた初代「LUNAR ザ・シルバースター」は、若きファイター・アレスがドラゴンマスターになるために旅立つ物語。仲間とともに謎の魔法皇帝に立ち向かう王道ファンタジーが描かれる。心に響くサウンドトラックも本作の魅力の一つだ。
・「LUNAR 2 エターナルブルー」――千年後の物語

1994年発売の続編「LUNAR 2 エターナルブルー」では、前作の1000年後の世界を舞台に、考古学者ヒイロとルーシアの冒険が描かれる。ルーシアは女神アルテナを探し、世界を滅ぼそうとする破壊神ゾファーの陰謀に立ち向かう。重厚な物語と進化したバトルが特徴。
システムはそのままに現代仕様に合わせた圧倒的進化
- 高解像度ピクセルアートとワイドスクリーン対応
細部まで美しく描かれたピクセルアートが、高解像度で甦る。ワイドスクリーンに対応し、より没入感ある冒険が可能となった。 - クラシックとリマスターの切り替えが可能
PS1時代の雰囲気を味わいたいユーザーにはクラシックモード、現代的な表現を楽しみたいユーザーにはリマスターモードが用意されている。 - 新規録音の英語音声+多言語対応
日本語音声に加え、新たに収録された英語音声も搭載。字幕も日本語・英語に加え、フランス語とドイツ語が選択可能に。世界中のファンに対応している。
一般的なRPGとは違う!戦略性が光るバトルシステム


LUNARシリーズは戦略的なターン制バトルが特徴。キャラクターの位置、距離、スピード、攻撃範囲を考慮した戦いは、単なるコマンド入力型RPGとは一線を画す。今回のリマスターではバトルのスピードアップ機能も追加され、テンポよくプレイできるようになっている。
JRPGファンにとって見逃せない1本
『LUNAR リマスターコレクション』は、長年のファンはもちろん、シリーズ未体験のプレイヤーにも自信を持って勧められるタイトルだ。懐かしさと新しさが同居する本作は、JRPGの真髄を再確認させてくれる。
▼『LUNAR』公式サイト